COURSE
コース紹介
ニュージーランド現地開催 短期集中グループ講座 2024年7月
本講座の内容と特徴
KIKOKU塾では、2010年より毎年NZにて4月、7月、10月のタームホリデー期間に現地講習会を行ってきました。多い年では80名超の生徒がNZ中から一堂に会し勉強に励んでいました。現地講習会は受講生同士のつながりを作れたり、他の受験生との情報交換ができたり、また講師・スタッフと生徒間の距離がより近づき受験に向けた原動力を持つ機会ともなっていました。国内外の状況が安定してきたことを踏まえ、また何より現地開催を希望する生徒の声が多いことから、この度現地開催を再開することとしました。
- 開催国
- ニュージーランド
- 開催場所
- Canterbury College
(語学学校)
166 Tuam Street,
Christchurch Central
City, Christchurch 8011
New Zealand
- 受講形態
- 集団授業
オンライン配信は実施しません
- 科目
- 英語、小論文、その他
- 使用教材
- オリジナルテキスト 過去問・類題等
- 対象者
- Year11
Year12
Year13
- 授業内容
- 本年度・来年度の受験に向けて
今年度の大学受験も要項が発表され始めています。その中には英語資格外部試験の基準スコアが上がっていたり、日程が変更となっている大学もあります。また、以前からお伝えしているように、早慶大学の帰国生入試の縮小、上智大学の難化は帰国生全体に影響し、今年~来年は、予想が立てにくい厳しい入試になると思われます。後悔のないよう、しっかり準備をしていきましょう。
高3生は9月から始まる本番に向けて、本講習会では小論文をより実践的な形で書くことと共に、本年度の入試で問われる可能性の高い5つの重要テーマの学習をしっかり行っていきます。
高1・2生は来年以降の大学入試でも変更の可能性があることも考慮して、早めに準備を進めていきましょう。現段階では多くの生徒は、英語資格試験に向けた準備を進めていくべきです。また今年の年末までに、2回は資格テストを受けておくようにしましょう。そのための準備として、本講習会でも英語力の底上げ及び英語資格試験対策を中心とした学習を行います。
数少ない実践的演習の機会
通常のオンライン授業では、時間を計り、周囲に人がいる環境で小論文やエッセイを書く訓練はできません。日本に帰国しても同様の環境を作るのは難しいです。本講習会の目的の一つに、実践的演習があります。毎日答案を作成することで、制限時間の中で解答していくことに慣れるとともに、自分に足りないものを気づく機会にしましょう。
【開講期間】
2024年7月8日(月)~12日(金)
【時間割】
Year11~12クラス Year13クラス 9:40~10:30 小論文 重要テーマ習得編(全員参加) 10:40~11:50 英文法 小論文実践編 12:40~14:10 IELTSライティングTASK2 集中特訓 授業+答案作成
(途中お昼休憩あり)14:10~16:30 英語エッセイ個別講評 小論文個別講評+面接練習会
【授業内容】
小論文 重要テーマ習得編
小論文だけでなく面接も含め本年度以降の大学入試に問われる可能性の高い5つのテーマ(グローバリゼーション、AI、メディアリテラシー、ポストコロナのライフスタイル、大衆社会論)を解説していきます。近時の帰国生入試、AO入試等では時事問題について問われることが多く、また志望理由書や面接でも役立つ内容となります。受験生だけでなく、高1・2生にとっても知識教養の重要性を早い段階で気づいてもらうために、全員参加のクラスとしています。
小論文 実践編
前半は、1時限目の重要テーマ習得編で学んだ内容を元に、実践的演習を行います。手書きでの答案作成とし、漢字や文字・表現の癖の見直しを図ります。授業では、より深いテーマの掘り下げを講義形式で行い、また参考答案を元に、答案構成の仕方等を学びます。答案作成時間は60分程度の予定。答案を元に個別講評を行います
英文法
帰国生の皆さんにとって必要となる英文法は文章を読むため、エッセイを書くための土台となる英文法です。日本の英文法学習のような勉強方法とは意識する点が異なります。7月講習会では、英語表現をより豊かにするための重要文法(接続詞、仮定法、関係詞①、関係詞②、動詞の語法)の基礎を学習し、英文を読み・書けるよう練習していきます。また、より実践的な学習につながるよう、各文法がIELTS(Reading)本番でどのように表れているかを確認し、和訳練習も行います。
IELTSライティングTASK2 集中特訓
大学入試では、英語資格外部試験を提出することが多くの大学で求められます。また、NZではTOEFLが受けにくい状況にあり、IELTSを選択する生徒が多くなっています。そのため、これから英語資格について検討しようという受講生も含め、IELTSのライティング(TASK2)を集中的に特訓します。5日間を通じTASK2の問題パターンや解答の仕方を確認し、英語で書けるようになることを目標に進めます。
授業途中に、30分程度の答案作成時間を設けます。答案を元に個別講評を行います。
個別講評 復習・演習時間
受講生全員に対して答案に対する個別講評を行います。Yr13生は小論文、Yr11~12生は英語エッセイを、毎日1人10分程度実施します。個別講評では、答案に対する評価、改善するためのアドバイス、進路相談などを行います。 他の生徒が個別講評を行っている時間は、全員復習問題などの演習時間とします。
※参加人数によっては個別講評の時間が変更になる可能性もあります。
面接練習会
Year13生を対象に、面接練習会を実施します。初日は、面接に関する概要を説明し、2日目以降に1人1回ずつ、対面形式の模擬面接を行います。多くの生徒は、これまで面接を経験していません。また、中学受験や高校受験で面接を経験していても、大学入試における面接はその内容も厳しさも全くレベルが異なります。早い時期に模擬面接を経験しておくことで、自分の対応力や緊張の度合いなどに気付くことができますし、具体的な弱点を知ることで、本番に向けた準備もより具体的、計画的なものとなっていきます。
《教材・持ち物について》
オリジナル教材を使用します。教材は、講習会当日にお渡しします。持ち物としては、小論文の解答時に使用しますので、筆記用具にシャーペンもしくは鉛筆と消しゴムを含めてください。辞書等については自由とします。また、答案をファイリングできるものがあると便利です。
《定員について》
十分な席数をご用意しておりますが、教室収容人数を超えた場合お断りさせていただく場合がございます。参加ご希望の場合はお早めにお申し込みください。
《宿泊について》
遠方より参加する生徒を対象に、ホームステイの手配を致します。宿泊期間は原則として講座開始前日から終了翌日まで(7/7~7/13)の6泊7日を基本期間とします(3食付き)。
前後に延泊を希望される場合、別途1泊に付き5,500円にて承ります。講習会参加者の門限は午後7時厳守となります。
*ホームステイ先については、アレルギーなど心身への影響が大きいものにつきましては優先して考慮いたしますが、短期間のホームステイのためホストの家族構成、通学手段(徒歩・バス)、インターネット環境などにつきましてはご希望に添えない場合があります。
*原則シングルルームとなりますが、お申込み時期及びアレルギー等の諸事情によっては相部屋となる場合があります。
*講習会場がシティ中心部となる関係からホームステイが遠方になることがあります。
*ホームステイ決定は、講習会開始日の1週間ほど前になります。決定後各自(本人及び保護者)に連絡します。
*ホームステイをご用意できる数には限りがございますので、希望される方はお早めにお申し込みください(先着制)。
《空港送迎について》
空港から各ホームステイへの送迎手配を行います。ホームステイ決定後に各方面へのシャトル手配となります。送迎希望の方は、フライトが決まり次第フライト情報をお知らせください。配車時間を受講生ご本人にメールにて連絡します。帰りの送迎手配も同様に行いますが、講習期間中に時間をお伝えします。
《申込期限・受講料》
申込期限: 7月4日(木) 申込書必着
※ホームステイ希望者申込期限: 6月17日(月)
※早期割引申込期限: 6月14日(金)
受講料: 87,000円
宿泊費用:62,000円(6泊7日)
空港往復送迎:10,000円
*講座開始前のキャンセルは受講キャンセル料として一律5,000円を頂戴します。講座開始後のキャンセルに関しては返金致しかねますのでご注意ください。
*宿泊手配をお申込み後、キャンセルされる場合は、キャンセル料として一律40,000円を頂戴いたします。
*その他、航空券代・交通費は自己手配・自己負担となります。
※クレジットカード(PayPal利用)の場合、別途5%の手数料を頂戴いたします。
早期申込割引:6月14日(金)までにお申し込みいただいた場合、受講料より1万円の割引をいたします。
■お申込み方法
本講座のお申込みをご希望の方は、こちら(お申込みフォーム)より、必要事項をご記入の上ご送信ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆詳細についてはご案内をお送りいたします
資料請求フォームに必要事項をご記入の上ご送信ください。
(※ご質問、ご相談に関しましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。)